ひょっこり顔を出す可愛いお魚ギンポ達

Fringed blenny

2022.9.11 tg6撮影 ビアノ岬の隠れ根

🔰基本情報 フサギンポ

たらこ唇でギョロっとした大きい目がブサ可愛いギンポちゃん🥰顔の周りのフサフサの皮弁(ひべん)からフサギンポと名付けられています。皮弁とは皮膚が変化した毛状の突起のことです🤔柱状節理の帰り道にフサギンポがいつもいる場所(岩の隙間)があるとブリーフィングで聞いたので、携帯で調べて凄く可愛いと思ったので、絶対可愛く写真を撮りたいと思いました️😙初めて聞く生物は船の上で余裕があれば、事前にどんな魚か調べてからエントリーすることにしています!私もここまで生物の事に興味が沸くようになりました。

🤿マメ知識

北海道でよく見られる魚で、大きいものだと全長60cmのものもいるそうで、ギョロギョロしている大きい目は獲物を探すためのもの。顔の周りのフサフサの皮弁は、海藻に紛れて隠れるためのもの🤩とにかく可愛いフサギンポちゃんですが、釣り人には釣り上げた時の姿と気持ち悪さであまり好かれないそうです️😣

⚠️注意事項

背ビレに細かく鋭いトゲがあるので要注意です!巣穴にいて顔だけ出していてくれれば問題なしです。

Spotted and barred blenny

2022.7.17 tg6撮影 堂ヶ島 浮島根

🔰基本情報 マツバギンポ

水深5m位の浅い岩や珊瑚にある穴に住んでいる️。ギンポの名前には2つの由来があり、どちらも銀色の棒の様でどじょうのような体型からきているので覚えやすいですね♪1つ目は、昔の日本で銀貨が使われていた時代の「銀宝」という貨幣からきていて、この「銀宝」という貨幣が細長い形をしていてそこから名付けられたそう。2つ目は、「銀棒」からきていて、その名の通り銀の棒のことを指しています。 丸い穴を覗くとギンポがいたら可愛いらしくて嬉しいです😍顔だけ出してると分かりませんがギンポはその可愛いらしい顔とは裏腹に、細長い銀の身体をしています。磯に擬態化しているので、見逃してしまうことも多々あります🤣

🤿マメ知識

ギンポは天ぷらにすると最高に美味しい食材のひとつの高級魚だそうで、生きたままの入荷が非常に重要で死んでしまうと安いそうです🤔頭の上の皮弁が松葉のように2つに分かれていることがマツバギンポと名付けられてます。この子は目が緑でキラキラ可愛いですね️😍

📸水中撮影

穴から顔を出している姿を色んな角度から撮りたいギンポちゃん!穴の入り口で顔を出したり隠れたりしていて可愛いですが、カメラを撮る身としてはずっと顔を出していて欲しいところ。穴の中に隠れてしまっても、しばらくしたら出てくるので気長に待とう!

⚠️注意事項

比較的浅場にいるので、うねりがある日だとなかなか上手に撮れないので、しっかり体とカメラを固定しないとです!難しいですが、、、

Linear blenny

2022.5.1 tg6撮影 座間味島 アダン下

🔰基本情報 ヒトスジギンポ

目つき?顔の表情が可愛すぎ️️上目遣いしてるのかな?ギンポは顔だけ出しているショットが映える️️ 😍👍ギンポは見つけてしまえば、少し隠れてしまっても、すぐ出てきてくれたりとダイバーにサービス精神旺盛有難い被写体です📸体は白っぽくて横に太い黒線がある🖤顔しか出してくれないので身体が確認できません🤣身体を全部出している時は近づきすぎるとすぐに逃げてしまうみたいです😫💧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です