すきゅばだいびんぐ アイゴ科の魚たち

Foxface rabbitfish

2022.8.8 tg6撮影 石垣島 崎枝迷路

🔰基本情報 ヒフキアイゴ

鮮やかな黄色で口元がチューっと特徴的で白黒のコントラストも印象的で、2匹仲良く泳いでいる姿が可愛らしく追いかけてしまいました😆特徴的な突き出したチューの口元が、火を吹く時の口元に見えることから火吹き(ひふき)と名付けられた🤥ひょっとこ顔とも言われています。

🤿マメ知識

黒い斑点も印象的ですが、斑点の数もそれぞれで斑点のないものも存在します。それを別種と言ったり同種と言ったり見解が分かれているそう。今は全てをヒフキアイゴと呼んでいるが、いつかイチテンヒフキアイゴやテンナシヒフキアイゴなど別種になる可能性もありそうです🤔成魚になるとオスメスのペア2匹で泳ぐことが多いが幼魚では群れるそう。こんな鮮やかな口の尖った魚が群れていたら圧巻ですね。見てみたい英名のFoxface(キツネ顔🦊)も長い口元から来ているそう。突き出した前歯の形がウサギの顔に似てることからアイゴのことをrabbitfishと呼ばれている。️

⚠️注意事項

とても可愛らしい魚ですが、全てのヒレに有毒なトゲがあるので、触るととても痛いみたい。触るほど海では近づけれないと思いますが気をつけたいです!可愛いのに臆病な魚で、ストレスがかかると鮮やかな黄色から黒や茶褐色に体全体の色が変化するという生態を持っている魚でもあります。

Masked rabbitfish

2022.5.5 tg6撮影 座間味島 宇論の崎

🔰基本情報 マジリアイゴ

体は鮮やかな黄色で頭部に斜黒帯がありその部分が水玉になっていて可愛いなと思って撮ったマジリアイゴ🐠漢字表記は、交藍子😎沖縄では食用にもなる魚ですが、色も綺麗なので観賞用としても飼育されているみたい😊

Bluestriped snapper

群れているフエダイ系のお魚の写真と豆知識

2022-08-25
テングカワハギ

いつもペアでいるテングカワハギ

2022-05-16
Threadfin butterflyfish

チョウチョウウオの仲間達【写真と動画】

2022-08-17

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です