スズキ目ニザダイ科(ハギ)の仲間達

Lined surgeofish

2022.8.10 tg6撮影 石垣島 御神崎 灯台下

🔰基本情報 ニジハギ

とってもカラフルで目立っていました🤩青と黄色の縦縞模様が特徴のところから虹のようと名前が付けられたハギ❣️オシャレですね😋縞模様が均一でなく個性を出して渦巻きになっていたりする個体もいるそう!ニジハギを見つけたら単に縞模様なのか、違う柄っぽく見えないかなど見ると面白そうですね🤭

🤿マメ知識

ん?横縞では?と思うのは私だけでしょうか?魚の縞模様が横か縦かの判断は、魚の背骨に対して平行な線が縦、背骨にクロスする線が横になります。また釣りで釣られる状態に対してと覚えるのも覚えやすいかもしれないです。️

⚠️注意事項

尾ビレの付け根に鋭いトゲがあるので、触ると怪我をしてしまうので注意が必要です!またそのトゲに毒を持っていることもあるので、食べる時は自己責任になります。そもそも鮮やかな魚を食べることに、私は抵抗感があります🤫

Whitemargin unicornfish

2022.4.27 tg6撮影 粟国島 筆ん崎

ヒメテングハギ Whitemargin unicornfish 粟国島ダイビング

🔰基本情報 ヒメテングハギ

頭の真ん中から長ーい突起が出ているところが天狗の鼻に見えることが名前の由来!覚えやすい!元祖テングハギの突起はヒメテングギよりは長くない。マイペースでゆったり群れで泳ぐ魚ですが、ダイバーを見つけると、避けて逃げていってしまうので、何とかゆっくり近づいて、ツノと光をうまく使ってシルエットを撮りたいです♪

🤿マメ知識

テングハギの仲間は、英語でユニコーン(一角獣)フィッシュと言われます。かっこいい同じような魚でテングハギモドキもいますが、モドキはツノがありません。頭の突起が印象的ですが、尾ビレの模様が菊の花のように縁取られている所も特徴!️

⚠️注意事項

テングハギモドキもテングハギも中層で群れているときは、淡い体色ですが、根でダラダラしている時は黒くなり、なぜか唇だけは白くおかしな姿になるそう

Sailfin tang

2022.8.5 tg6撮影 西表島 シークレットガーデン

🔰基本情報 ヒレナガハギの幼魚

縦に5cmほどの幼魚が枝サンゴで泳いでいて可愛すぎました😍背ビレと尻ビレが大きく発達しているところから名付けられています。

🤿マメ知識

幼魚は全体的に黄色で目立って可愛いですが、成魚になると黒い部分が多くなり色は地味になってしまいます。幼魚の時はヒレを開いた状態で泳ぐが、成魚になると泳ぐのに邪魔でヒレを閉じて泳いでいます(笑)驚いたり、威嚇する時だけ大きなヒレを開くので、その時は迫力がありそうです。でもなかなか大きなヒレに会えることはなく、かなり貴重らしい…🤣ヒレがウチワみたいに大きくなっている成魚に会いたい!️

⚠️注意事項

毒を持っている魚なので、食用とはなっていないので、食べる際は自己責任です!

Black-and-gold chromis

2022.8.8 tg6撮影 石垣島 御神崎 エビ穴#

🔰基本情報 ヒレナガスズメダイの幼魚

黄色の体に2本線と長いヒレが特徴のすばしっこい可愛い幼魚😍幼魚と成魚の姿と色があまりにも違いすぎて、違う魚と認識されていて、幼魚の方に『フタオビスズメダイ』と名前が付いていたほど成長の過程で色合いが大きく変わります。今はフタオビスズメダイという魚は実在しません🤣

🤿マメ知識

成魚は全体的に黒くなり、ヒレの先端に黄色が残るものもあれば全身真っ黒まで育つものもあり特徴もなく全く映えない。私の持っている図鑑にはヒレナガスズメダイは幼魚の写真しか載っていませんでした🤣成魚の写真もインターネットからお借りして載せさせてもらいます!色合いが劇的に変わるので別の生き物のようです🤣

2022.10.22 tg6撮影 久米島 リュウグウ

🔰基本情報 キイロハギ

体は黄色一色で尖った口がチャームポイントで目立つ魚です。黄色好きにはたまりません😍目の黒い部分の周りまで黄色いのでビックリです!チョウチョウウオは黄色が多いので新しい種類かなと思ったらハギでしたが可愛い💕

🤿マメ知識

とても臆病で穏やかな性格のキイロハギちゃん💛外敵を見つけるとすぐに隠れちゃいます。しかし泳ぐのは大好きみたい。大きくなるにつれて深いところで潜りたくなるそう!

⚠️注意事項

背ビレにはトゲがあります。白色の部分もトゲです。

Foxface rabbitfish

すきゅばだいびんぐ アイゴ科の魚たち

2022-09-01
Threadfin butterflyfish

チョウチョウウオの仲間達【写真と動画】

2022-08-17
Redtoothed triggerfish

モンガラ系の魚【Triggerfish】

2022-08-02

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です